旅館・食堂 国本屋
大正5年に国本屋は割烹旅館として創業しました。富士川の天然うなぎを江戸風に蒸して炭火で焼いてお客様にお出ししたのが始まりです。現在では国産の養殖のうなぎをお出ししていますが、お客様に【美味しいうなぎの蒲焼】と喜んでいただけるように、100年4代にわたり老舗うなぎ屋の味を守っています。
炭火焼にこだわる理由
「国本屋」のうなぎは備長炭で外側はパリッと、内側はふっくらと焼き上げています。さらにうなぎのタレ、脂が炭の上の落ちることにより出た煙に燻され独特の味となるのです。
先人たちの残した味を守るために今でも炭火焼にこだわっています。
■法要のご利用のご案内
旅館・食堂 国本屋のサービス
①
■ご会席料理のご案内
・お一人様 円(税抜)~
※旬の食材を使用しているため、下記の料理内容は季節により異なる場合がございます。
あらかじめご了承願います。また、料理の内容はお客様のご希望の内容に変更も受け承っております。
※表示料金はすべて税抜料金となります。
季節の会席4,000円(税抜)コース内容
前菜・お刺身・鮭のピリ辛ソース・
みみほうとうと鶏団子鍋・茶碗蒸し
焼きエリンギと湯葉の酢の物・きざみうな丼
味噌汁・漬物・フルーツ
※別途席料金がかかります。
◆季節料理の一例
家族の特別な日(お誕生日、入学式、卒業式、結婚記念日)、宴会、慶事、法要、無尽承ります。
お客様にあわせ季節・うなぎの料理の献立をいたします。少数様から100名様まで対応出来ます。
■仕出しお弁当のご案内
仕出しお弁当2,000円(税抜)コース内容
玉子焼き・鮭柚香焼・たらの芽天麩羅・鶏梅肉巻き・
湯葉と独活ゴマ和え・甘味・蕗の当座煮・
甘鯛南蛮揚げ・若竹煮・うなぎちらし
こちらのページは㈱MLが作成しています。
掲載期間中に内容等変更になる場合がございます。ご了承願います。
引出物、景品のことならお任せください
0120-60-6062
営業のご案内
・営業時間
平日 8:00~19:00
・定休日
毎週火曜日
・住所
〒409-2704
山梨県南巨摩郡早川町大原町651
・連絡先
TEL:0556-48-2621
・駐車台数 普通車 15台
大型バス 2台
※大型バスを駐車する場合は事前にご連絡願います。
■うなぎの品書き
うな重だけでは物足りないというお客様に。お造り、茶碗蒸しが付きます。
小鉢・お造り・茶碗蒸し・
かばやき(上)・ご飯・フルーツ
最後はお茶漬けで・・・
うなぎ・薬味(のり、青葱、わさび)・
だし汁・生ゆば刺身・漬け物
女性に人気!少な目の量でいろいろと。
きざみうな丼・桜海老かき揚げ・
湯葉・せいろそば