ヘルシー美里

旧早川北中学校の木造校舎を活用した、町営の保養・研修施設です。
当時の木造校舎の面影を残す板張りの本館と、林の中のコテージがあり、温泉とともにゆったりとくつろいでお過ごしいただけます。長期滞在のご宿泊も可能です。

また、コテージにはペットと一緒にお泊まりいただける棟をご用意しております。

セミナールームやグランド・体育館などを併設しており、体験学習・研修・合宿などにも幅広くご利用いただけます。

施設には、野生生物の知識や環境教育の経験豊富なスタッフが常駐し、自然や文化を楽しんでいただける様々な体験プログラムを行っております。


■法要のご利用のご案内

 

ヘルシー美里のサービス

 


■ご会席料理のご案内

 

・お一人様 円(税抜)~

※旬の食材を使用しているため、下記の料理内容は季節により異なる場合がございます。

あらかじめご了承願います。また、料理の内容はお客様のご希望の内容に変更も受け承っております。

 

※表示料金はすべて税抜料金となります。



早川町には、昔から食されてきた雑穀をはじめとした豊かな山里の食材があります。それらの食材を使用し、ヘルシーな郷土料理を取り入れたお食事をご提供しております。
学校団体や合宿利用のお客様には、ボリュームを重視したお食事もご用意いたしております

近年まで焼き畑文化が残っていた早川町では、雑穀を始め様々な山里の作物を今でも栽培しています。ある集落でしか栽培していない食材もあります。
地元食材販売店の「おばあちゃんたちのお店」から、そういった食材を仕入れたり、スタッフ自ら、遊休農地を利用した食材栽培にも取り組み始めました。
ヘルシー美里では、健康と地産地消をテーマにそれらの食材を使用し、山梨県や早川町の郷土料理を取り入れたお食事のご提供を心がけております。



■バーベキュー

夕食に屋外で夜空の星を眺めながらのバーベキューはいかがですか?

バーベキュー食材は2名様よりご用意いたします。
※事前のご相談・ご予約が必要です。
※コテージ泊でのバーベキューについてはこちらへ。

■季節のメニュー

季節毎に早川町の自然の恵みを取り入れた料理をご提供しております。

【春】わらびやたけのこ、ふきのとうなどの山菜の各種料理

【夏】茂倉瓜(もぐらうり)などの地元産の夏野菜料理
【秋】各種キノコ料理、島根芋などの旬の野菜料理
【冬】島根芋(とうねいも)の煮物や山梨特産の大塚人参の天ぷら等
※収穫量や仕入れ状況は年により異なります。



こちらのページは㈱MLが作成しています。

掲載期間中に内容等変更になる場合がございます。ご了承願います。

 

引出物、景品のことならお任せください

0120-60-6062


営業のご案内

・営業時間

 平日 8:00~19:00

 

・定休日

 毎週火曜日

 

・住所

 〒409-2704

 山梨県南巨摩郡早川町大原町651

 

・連絡先

 TEL:0556-48-2621

 

・駐車台数 台